写真部の部屋
静岡大学写真部浜松キャンパスの写真ブログ。
2025
05.18
Sun
[PR]
CATEGORY :
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
04.25
Fri
一番乗り~♪(類家)
CATEGORY :部員の作品
一番乗り~
こんな感じでアップしてってくださいね~♪
それと、
その写真を見て思ったこととか
アドバイスとか
そういうコメントしてあげると
撮る人も嬉しいだろうし
向上すると思うから
コメントはぜひしてねっ
それじゃ
みんなもジャンジャンアップして~
PR
TRACKBACK :
COMMENT : 2
COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
COMMENT
おおくらです!
こんな写真が撮ってみたいです。
うまく言えないけど、
目線が花と同じでわくわくする?
新しい世界を見たような感覚にな
りました。
daijin
2008/04/27(Sun)17:21:55
編集
>大臣
コメントありがと~
これはD80を買ってパシャパシャ試し撮りしてるときのなんだぁ~
絞りを解放ぎみにして
被写界深度を浅くして撮れば
植物の接写は面白いと思うよ。
ただやっぱり
露出には気をつけてね。
あれ???
大臣って何のカメラ使ってるんだっけ?
ka-ku.
2008/04/27(Sun)18:01:17
編集
TRACKBACK
TRACKBACK URL >
8
7
6
4
3
2
1
< PREV
HOME
NEXT >
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
静岡大学写真部(静岡キャンパス)
K's
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未分類 ( 0 )
部員の作品 ( 20 )
お知らせ ( 2 )
告知 ( 0 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[07/09 komatsu]
無題
[07/08 harada]
はじめまして
[06/24 張]
はじめまして。
[06/24 kaku.]
お久しぶり!
[06/15 kaku.]
最新記事
the photos of people
(07/15)
花火~~
(07/06)
こんにちは
(06/19)
cyanotype print process(kaku.)
(06/16)
some of my prints for my final (kaku.)
(06/06)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
静岡大学写真部浜松キャンパス
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 07 月 ( 2 )
2009 年 06 月 ( 3 )
2009 年 05 月 ( 2 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 06 月 ( 1 )
最古記事
部員の、部員による、部員のための。
(04/25)
一番乗り~♪(類家)
(04/25)
こんにちは~原田です。
(04/27)
お知らせで~す(類家。以後ka-ku.でいきます。)
(04/27)
村越です。
(04/27)
フリーエリア
カウンター
忍者ブログ
[PR]
"静岡大学写真部浜松キャンパス" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.